冬のイメージのある甘酒は、飲むだけでなく調味料としてお砂糖の代わりに使っていただくと、
味がまろやかになり、さらに健康にも良さそうですね。
野菜類を一緒にホイル焼きにすることで、
お魚の旨味も加わり野菜の甘味と合わさって美味しさがアップします。
いろいろな野菜を入れて作ってみてください。
おすすめは、キノコを入れることを忘れずに(^^)

 

◆材料◆(4人分)

 

● 生鮭 4切れ(塩味の付いていない生の切り身)
● 玉ねぎ(小)・・・・・・・・・1/2個
● 菜の花・・・・・・・・・・・・4本
● キャベツ・・・・・・・・・・・1/6個
● エリンギ・・・・・・・・・・・1〜2本
● 人参・・・・・・・・・・・・・4〜5cm

ⓐ ● 甘酒(濃縮タイプ)・・・・100cc
  ● 味噌・・・・・・・・・・・40g
  ● 酢・・・・・・・・・・・・大2/3
  ● しょうゆ・・・・・・・・・小1/2
  ● 生姜(みじん)・・・・・・大1
  ● 長ねぎ(みじん)・・・・・大2

 

◆作り方◆

 

  1. ボールにⓐを入れて混ぜ合わせ、甘酒味噌を作る。
  2. 魚にⓐを大1くらいまぶして下味をつけておく。
  3. 玉ねぎは5mm幅に切る。
    人参は短冊切りにする。
    キャベツはざく切りにする。
    エリンギはたてに4つ割りにする。
    菜の花は二等分にする。
  4. アルミホイルを4枚広げ、各々にキャベツ、玉ねぎ、人参をしき、魚をのせてⓐの甘酒味噌をかけ、エリンギと菜の花を添える。
  5. 180℃のオーブンで約15分焼く。

 

サワラやサバなど好みのお魚でOK!!
いろいろなお魚で試してみてください。
魚以外に鶏肉でもおいしく作れますよ。