寒くなると土鍋でお鍋をすることが多くなりますよね。その土鍋を使って、新米と旬のさつま芋を使った炊き込みご飯を炊いてみたいと思います。お米に対して水加減の1.2倍と1.5倍を知っていれば、炊飯器が無くても土鍋や普通の鍋を使って美味しいご飯を炊くことができます。

 

◆材料◆

 

土鍋の炊き込みご飯

● 米 2カップ(400cc分)
● 塩 小3/4
● さつま芋 200g位
● しめじ 100g
● 油揚げ 1枚
● しょうが 1片
● にんじん 少々

ⓐ ● 水 480cc
  ● だし昆布 5cm

ⓑ ● 正油 大2/3
  ● 酒 大1
  ● みりん 大2/3

 

◆作り方◆

 

  1. 米は研いで水気を切り、土鍋に入れⓐ入れて吸水させる。

    ご飯の硬さは同じ
    ・容量(cc)1.2倍 ⇨ お米400ccに対して1.2倍の水を480cc(レシピ)
    ・重量(g)1.5倍 ⇨ お米100gに対して1.5倍の水を150g(例)

  2. さつま芋は1,5cm角に切り、水につける。しめじは小房にわけておく。油揚げは5mmのたんざく切りにする。しょうがは千切りにする。②
  3. ②をボールに入れ、ⓑを全体にまぶす。
  4. 土鍋の昆布を取り出し、塩を加えて混ぜ合わせ、その上に具材を乗せて炊く。
  5. 沸騰するまで中火の強めで加熱し、沸騰したら中火で4〜5分、その後弱火で6〜7分、最後は5秒位強火にして火を止めてむらす。

土鍋の炊き込みご飯

 


土鍋の炊き込みご飯